有限会社月岡ケアサービス

MENU

施設のご案内

住宅型有料老人ホーム ヴィラ月岡

”その人らしく”生きるために、人とのふれあいを通じ、
第一に「心」が元気になっていただけるよう、一人ひとりと向き合ったサービスを重視しています。

ヴィラ月岡の特徴

住宅型有料老人ホームヴィラ月岡では、入居者の方にいきいきと過ごしていただくことを基本とし、毎日手作りされた食事の提供やお風呂の準備、生活相談、緊急時の対応且つ訪問介護・福祉有償移送も運営しており、複合的なサービスのご提供も可能。 入居者が必要とする生活援助、外部の介護サービスを自由に組み合わせることができるので、一人ひとりに合ったペースで生活できる環境です。そのため、今まで在宅介護の際に利用していたサービスも継続して利用することができます。
また、入居者の方同士のふれあいを育む行事等もご用意しています。食事や入浴時間などの一定のルールはありますが、散歩・買物などの外出も自由で、それぞれ思い思いに過ごしていただけます。

概要

名称 住宅型有料老人ホームヴィラ月岡
所在地 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4699-15
運営主体 (有)月岡ケアサービス
居室 8室(全室個室)※全室介護用ベッド、冷暖房エアコン設置
利用料支払方式 月払い方式
介護保険 在宅サービス利用等可能

※トイレ・風呂・洗面所は共有

安心と憩いの生活

お食事

専属の調理員が季節に即した趣向を凝らし、栄養面・健康面に配慮した食事(朝・昼・夕の3食)を提供いたします。

日常生活のサポート

入居の方の生活状況、健康状態等を把握しながら、各種相談に応ずると共に適切な助言・協力をいたします。
在宅福祉サービス機関と連携を図り、必要に応じて入居の方への有効な利用について、積極的に支援します。
介護サービス事業者や医療機関と連携をして、健康管理や内科の往診、歯科検診を受診できます。

緊急時の対応

各個室にはナースコールが設置されており、24時間いつでも(夜間時は宿直員)に連絡できる体制をとっています。
非常時における避難体制を確立し、訓練を通じて安全性を高めていきます。

個室

全室個室で、落ち着いた時間をお過ごしください。
全室冷暖房機器、緊急通報装置が設置されています。

共用部

毎日の食事をとる食堂は厨房から一続きになっており、出来立ての料理をそのままご提供。家庭の味に近い食事で憩いのひと時を。
広々とした廊下は、車いすの方でも安心して移動できます。その他、お風呂には下諏訪の天然温泉を使用。温かなお湯で、心も体も癒されます。

周辺環境

諏訪湖にほど近い立地で、夏には全国的にも有名な花火大会で賑わいます。また、下諏訪の目抜き通りにも近いため、生活にも便利です。

入居要件

以下のいずれかに当てはまる方

  1. 60歳以上の方
  2. 自立・要介護・要支援認定を受けている方(※認知症の方は入居不可)
  3. 上記1、2の方の同居者

※同居者は以下の方に限ります。

  • 配偶者
  • 60歳以上の親族
  • 自立・要介護・要支援認定を受けている親族

※ご本人の状態により、対応困難と判断され入居不可となる場合もございます。

利用料金

1ヶ月 132,000円〜

内訳

家賃 40,000円/月
生活支援費 30,000円/月
共益費 10,000円/月
水道光熱費 10,000円/月
食費 42,000円/月(30日3食提供の場合)

※一食ごとの料金…朝食:300円、昼食:600円、夕食:500円

その他料金

敷金 60,000円(入居時)
個人的必要性による消耗品費(オムツ・レクリエーション費他) 実費
介護保険サービス利用料 自己負担

※介護保険適用外の利用には実費によるサービス提供も可能です。ご相談ください。

お問い合わせ先

ご利用に関するお問い合わせなどはお電話・FAX・メールフォームからお気軽にご連絡ください。

(有)月岡ケアサービス
住宅型有料老人ホーム ヴィラ月岡
〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4699-15

TEL:0266-28-7650 TEL:0266-28-7650
FAX:0266-28-7651

サービス付高齢者向け住宅 ル・レポ月岡

諏訪湖のほとりに佇むサービス付き高齢者向け憩いの住宅

ル・レポ月岡の特徴

〜ル・レポ<le repos>とは「憩いの場」という意味のフランス語です〜

サービス付き高齢者向け住宅とは

平成23年の高齢者住まい法改正により創設された制度です。バリアフリー構造の建物と生活相談や介護等のサービスにより、高齢者の方も安心して生活できます。

概要

名称 ル・レポ月岡
所在地 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4699-15
運営主体 (有)月岡ケアサービス
居室 6室(全室個室)
住居の権利形態 賃貸方式
利用料支払方式 月払い方式
介護保険 在宅サービス利用等可能

安心と憩いの生活

お食事

一人一人の体調や季節ごとの行事に合わせ、栄養価値の高いおいしい食事を提供します。
また、ラウンジに併設された共用キッチンにて、ご自分で調理することも可能です。

日常生活のサポート

生活相談や身の回りのお世話を、ご希望と必要に応じてご提供いたします。
また、同じ建物の二階に訪問介護事業の事務所があり、介護保険のサービス提供体制も整っています。

緊急時の対応

緊急通報装置等によりスタッフに連絡が可能です。協力医療機関・かかりつけ医・近くの病院と連携して、迅速に対応いたします。

個室

全室南向きの明るい個室で、落ち着いた時間をお過ごしください。全居室内にトイレと洗面台、緊急通報装置が設置されています。

共用部

解放感にあふれたラウンジは、入居者の皆様が利用する交流の場です。共用キッチンでお茶を淹れて、ゆったりと談笑をお楽しみください。
毎日の食事をとる食堂は厨房から一続きになっており、出来立ての料理をそのままご提供。家庭の味に近い食事で憩いのひと時を。
広々とした廊下は、車いすの方でも安心して移動できます。その他、お風呂には下諏訪の天然温泉を使用。温かなお湯で、心も体も癒されます。

周辺環境

諏訪湖にほど近い立地で、夏には全国的にも有名な花火大会で賑わいます。また、下諏訪の目抜き通りにも近いため、生活にも便利です。

以下のいずれかに当てはまる方

  1. 60歳以上の方
  2. 要介護・要支援認定を受けている方
  3. 上記1、2の方の同居者

※同居者は以下の方に限ります。

  • 配偶者
  • 60歳以上の親族
  • 要介護・要支援認定を受けている親族
  • 特別な理由により同居させる必要があると知事が認める者

※ご本人の状態により、対応困難と判断され入居不可となる場合もございます。

利用料金

1ヶ月 132,000円〜

内訳

家賃 40,000円/月
生活支援費 30,000円/月
共益費 10,000円/月
水道光熱費 10,000円/月
食費 42,000円/月(30日3食提供の場合)

※一食ごとの料金…朝食:300円、昼食:600円、夕食:500円

その他料金

敷金 60,000円(入居時)
洗濯・乾燥 300円/回(施設職員に依頼の場合)
個人的必要性による消耗品費(オムツ・レクリエーション費他) 実費
介護保険サービス利用料 自己負担

※介護保険適用外の利用には実費によるサービス提供も可能です。ご相談ください。

お問い合わせ先

ご利用に関するお問い合わせなどはお電話・FAX・メールフォームからお気軽にご連絡ください。

(有)月岡ケアサービス
サービス付き高齢者向け住宅 ル・レポ月岡
〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4699-15

TEL:0266-28-7650 TEL:0266-28-7650
FAX:0266-28-7651